
牛タンは必ずしも世界各国で好まれている食材というわけではありません。全く食べない地域もありますが、狩猟が食文化の中心で肉料理が多いヨーロッパや南米ではタンはよく食べられています。肉を柔らかくするためにじっくりと煮込むことが多く、日本の洋食メニューでも煮込み料理であるシチューが定番となっています。
小麦粉を丁寧に炒めて作る昔ながらのブラウンソースでじっくりと煮込んだタンシチューはビーフシチューと並ぶ人気のメニューです。
- シチュー用タン
 - 440g
 - マッシュルーム(スライス)
 - 4個
 - 赤ワイン
 - 80g
 - デミグラスソース
 - 240g
 - ブイヨン
 - 160g
 - ケチャップ
 - 25g
 - バター
 - 25g
 - [付け合わせ]
 - 人参グラッセ
 - いんげん
 
- シチュー用タンを約1cmの厚さにカットする。
 - 鍋にタン、マッシュルーム、赤ワインを入れて蒸し煮にする。
 - デミグラスソース、ブイヨン、ケチャップを入れて10分程度煮込む。
 - 仕上げにバターを加え、味を調えて盛り付ける。
 
飯田直也洋食の定番タンシチューを紹介させて頂きます。
シチュー用タンを使用し、お箸でほぐれる柔らかさを実現した逸品となっています。
今回は洋食向け提案ですが、
八丁味噌と合わせて和食メニューとしてもご利用できますよ。
ぜひ、お店の看板メニューにご検討下さい!!
    株式会社いちまる 食品事業部 営業部 ブラ・ド・シェフ営業課
        本部   :TEL:054-628-4115 FAX:054-628-8134
        東京営業所:TEL:03-6809-2723 FAX:03-6809-2724
        大阪営業所:TEL:06-6195-8477 FAX:06-6195-8478



 日本
          











