
フランス人が一番胃袋に収めている食肉は豚肉です。
もちろん牛肉のビッフテック(ステーキ)はフランスの国民食ですし、鶏肉もソテーやロースト、煮込みなどで食され人気があります。
しかし、豚肉の応用は食肉の中でも1番多く、派手さこそないものの折に触れフランス人が一番多く口にする食の大蛇です。料理法はハム、ソーセージなど豚肉を加工するシャルキュトリー業が盛んですが、これらの食品を作るには特別な技術が必要です。
家庭では手っ取り早く豚肉を食するにはソテー、煮込みが人気で付け合わせはその地方の産物が用いられます。日本ではあまり馴染みがありませんが、豚肉に意外と合うのが豆類や、リンゴやパイナップルのような果実です。
特に豆類とマルムナード(マーマレード)との相性は抜群でよく食べられています。
(注:このメニューは伝統料理ではありません。フランスの家庭で食べられているような雰囲気の料理を再現しました。)
- イベリコ豚のロースト
 - 300g
 - レンズ豆
 - 45g
 - ベーコン(細切り)
 - 30g
 - チキンブイヨン
 - リンゴ(スライス
 - 1個分
 - バター
 - 芽キャベツ
 - 8個
 - セルフィーユ
 - 食塩
 - コショウ
 
- イベリコ豚のローストを約1㎝にスライスする。
 - ベーコンは軽く炒め、レンズ豆と合わせてブイヨンで煮る。
 - リンゴをバターで炒めたらブイヨンを加えて柔らかくなるまで煮込む。
 - 芽キャベツはボイルしてバターで炒める。
 - イベリコ豚をフライパンで温める。
 - 皿にポークを盛り付け、ソースを添える。
 
    株式会社いちまる 食品事業部 営業部 ブラ・ド・シェフ営業課
        本部   :TEL:054-628-4115 FAX:054-628-8134
        東京営業所:TEL:03-6809-2723 FAX:03-6809-2724
        大阪営業所:TEL:06-6195-8477 FAX:06-6195-8478














