
ベトナムの有名なサンドウィッチとして注目されているバイン・ミー。現地ではファストフードとして人気がありレストランや屋台など彼方此方で食べることができます。注文を受けてから作られるので、作りたての美味しさを味わえるのが特徴です。フランスの植民地時代、ベトナムでは小麦粉が高級品だったことから米粉入りのフランスパンが作られるようになり、バイン・ミーにもこのフランスパンが使われています。パンにバターやレバーペーストなどを塗って食べるというフレンチスタイルと、日本の紅白なますに似た大根とニンジンの酢漬けやパクチーなどを肉やハムと共に挟むという現地スタイルが融合した独特のサンドウィッチで、最後にニョクマムを掛けて食べられています。
- シチュー用ポーク
 - 200g
 - レバーペースト
 - 120g
 - バター
 - 40g
 - 大根(細切り)
 - 40g
 - ニンジン(細切り)
 - 40g
 - 食塩
 - 適量
 - 砂糖
 - 適量
 - 穀物酢
 - 適量
 - キュウリ(スライス)
 - 適量
 - パクチー
 - 適量
 
- フランスパン(またはクッペ)
 - 4本
 
- シチュー用ポークをスライスする。
 - 大根とニンジンを塩・砂糖・酢でマリネする。
 - フランスパンに切れ目を入れて、バター・レバーペーストを塗る。
 - 1、2とキュウリ・パクチーを挟む。
 
フランスパンにレバーペーストを塗ってからシチュー用ポークと野菜のマリネをサンドしたバイン・ミーの提案です。フランスパンに挟んだシチュー用ポークは臭みがなくて柔らかいので頬張ったときにパンと一緒にかみ切れます。また、新鮮な生野菜のシャキシャキした食感や酢の酸味が爽やかで暑い地域で好まれているのも頷けますね。パクチーもたっぷりと挟んで食べるとリゾート感が増して美味しいですよ!!
    株式会社いちまる 食品事業部 営業部 ブラ・ド・シェフ営業課
        本部   :TEL:054-628-4115 FAX:054-628-8134
        東京営業所:TEL:03-6809-2723 FAX:03-6809-2724
        大阪営業所:TEL:06-6195-8477 FAX:06-6195-8478



 ベトナム
          











