
ハヤシライスと似た料理にハッシュドビーフがあります。この二つにははっきりとした区別はないそうです。ただハッシュドビーフはイギリスの牛肉をダイス状に切り、玉葱などの野菜と炒めた料理とされています。ハヤシライスはそのハッシュドビーフをご飯と共に盛り付けたハッシュドビーフアンドライスが訛った説や、早矢仕(はやし)さんが作った料理であるなど発祥には諸説あり、またどの説が正しいのか不明だそうです。しかし牛肉スライスをブラウンソースで軽く煮込んだものをご飯にかけるというスタイルはまさに日本で生まれた洋食といわれる料理です。
- 新ハッシュドビーフ
 - 800g
 - マッシュルーム(スライス)
 - 4個
 - バター(マッシュルーム用)
 - 20g
 - ケチャップ
 - 40g
 - ウスターソース
 - 小さじ4
 - バター(仕上げ用)
 - 10g
 - グリンピース(冷凍)
 - 適量
 - ライス
 - 240g(一人前)
 
- ハッシュドビーフを湯煎で温める。
 - マッシュルームをバターで炒め、1を加える。
 - ケチャップ、ウスターソースを加えて軽く煮込む。
 - グリンピースとバターを加えて火を止め、盛り付ける。
 
明治期に西洋から伝わったハッシュドビーフが、日本風にアレンジされたものとされています。
近畿地方では、ハイシライスと呼ばれる事もあるとか、ないとか・・・。
厳選されたソースとご飯が合わされば、向かうところ敵なし!本当に美味しいですよ~!!
    株式会社いちまる 食品事業部 営業部 ブラ・ド・シェフ営業課
        本部   :TEL:054-628-4115 FAX:054-628-8134
        東京営業所:TEL:03-6809-2723 FAX:03-6809-2724
        大阪営業所:TEL:06-6195-8477 FAX:06-6195-8478



 日本
          











