
中国では、さすまた状の大串に豚肉を刺して直火であぶり焼くという調理法をチャーシャオ(叉焼)といい、その調理法で出来たものをチャーシャオロウ(叉焼肉)といいます。日本ではオーブンで蒸し焼きにしたものや、糸を巻いて煮た豚肉もチャーシューと呼ぶことがあります。
今回はご飯の上に柔らかい豚バラ肉のチャーシューをのせたとてもシンプルな丼です。元々はラーメン店でチャーシューを無駄なく使うことから誕生したサイドメニューだと思われますが、これはチャーシューが主役のボリュームたっぷりの丼です。
- 豚バラチャーシュー
 - 400g
 - 豚バラチャーシュー(タレ)
 - 適量
 - 白髪ネギ
 - 適量
 - シシトウ
 - 12本
 - 白ごま
 - 少量
 - ご飯
 - 適量
 
- 豚バラチャーシューをスライスする。
 - 鍋に豚バラチャーシューと豚バラチャーシュー(タレ)を入れて温める。
 - シシトウは油で素揚げする。
 - チャーシューとシシトウをご飯の上に盛り付け、タレを掛ける。
 - 白髪ネギを乗せ、ごまを振りかける。
 
村松敬祐「男は三ケタからチーム」リベロの村松です。
私からは誰でも味が想像できるチャーシュー丼をご提案します。オペレーションは、スライス→軽く煮込む→盛り付ける といたってシンプル。
チャーシューのタレにお好みの調味料を加えて味を変化させることも可能です。冷めても美味しいのでお弁当にも合いますし肉寿司のネタにも使えると思います。因みに豚肩ロースチャーシューもありますよ。
    株式会社いちまる 食品事業部 営業部 ブラ・ド・シェフ営業課
        本部   :TEL:054-628-4115 FAX:054-628-8134
        東京営業所:TEL:03-6809-2723 FAX:03-6809-2724
        大阪営業所:TEL:06-6195-8477 FAX:06-6195-8478



 日本
          











