ふわとろ厚切り牛タン!
コク深いソースで煮込む
フランス伝統のご馳走!
コク深いソースで煮込む
フランス伝統のご馳走!

牛タンシチュー
フランスには昔からミジョテ(コトコト煮込む)という調理法があって、地方料理や家庭料理でも一般的に用いられてきました。これは、昔は主に薪や石炭を燃料にしたストーブ(加熱調理台)で調理していたからです。真空調理法で作る牛タンシチューの場合は袋の中で時間をかけて煮込むのでミジョテに似ています。時間をかけることで牛タンは柔らかくなり肉汁とソースが一体となることで美味しく仕上がります。付け合わせはフランスの定番、マッシュポテトです。ナツメグの風味がアクセントになってソースを絡めても美味しく食べられます。
- 価格
- 5,200円(税別、送料別)
- 内容量
- 牛タンシチュー 200g/パック×2パック、マッシュ用ポテトクリーム 120g/パック×2パック
- 賞味期限
- 製造日から1年間
- 注意
- 【アレルゲン】小麦、牛肉、大豆、鶏肉、豚肉、ゼラチン、乳成分(特定原材料を含む28品目)
牛タンシチュー セットの内容
牛タンシチュー 200g/パック×2パック、マッシュ用ポテトクリーム 120g/パック×2パック、料理のしおり「食の旅」、調理ノート
ご注文と発送について
ご注文をいただいてから3営業日以内に発送します。 (ゴールデンウィーク、夏季休暇、冬季休暇、当社指定休日は休業日です。)

料理のルーツ「食の旅」について
ヨーロッパの歴史や食肉の扱われ方などについて解説しています。

調理ノート(作り方)について
〇商品の内容やアレルゲン情報、栄養成分などを掲載しています。 〇作り方やアレンジの仕方などをカラーで紹介しています。
・赤ワインの軽い酸味とレーズンの甘味をデミグラスソースに加えてコクのある奥深いソースに仕上げました。
・付け合わせのマッシュポテトは、湯煎で温めてから自分でつぶしていただきます。粗くつぶして食感を楽しんでもよし、完全につぶしてソースと混ぜてもよし。ナツメグの香りでポテトにアクセントを加えました。