牛肉とビール風味のデミグラスソースじっくり時間をかけて煮込みました。野菜のポトフと一緒に本場の食べ方を楽しめます。


大きめにカットした牛肉を一晩かけて柔らかくしてから、ソースとともに低温でコトコトと煮込みました。手間や時間のかかる作り方ですが、崩れるほど柔らかくなった牛肉とソースが馴染むようにしました。野菜のポトフを添えるのはフランス流の食べ方です。野菜のポトフにディジョンマスタードをたっぷりつけたり、シチューの中にポトフやマスタードを混ぜたりと、本場の食べ方を試していただけるセットにしました。
フランドル地方のビーフシチュー
・牛肉のビール煮フラマンド風は、半分以上が牛肉という贅沢な煮込み。フランス人が好むような「ラガービールの風味を生かしつつも苦くない」ソースに仕上げてあります。
・野菜のポトフはカブやニンジン、ジャガイモ、タマネギ、ベーコンをコンソメで煮込んだ優しい味。ディジョンマスタードの優しい酸味との相性が抜群です。
- 価格
- 3,400円(税別、送料別)
- 内容量
- 牛肉のビール煮フラマンド風 200g×2パック、野菜のポトフ 200g×2パック、ディジョンマスタード 40g×2パック
- 賞味期限
- 製造日より1年間
- 注意
- 【アレルゲン】小麦、牛肉、大豆、鶏肉、豚肉、卵、乳成分(特定原材料を含む28品目)

フランドル地方のビーフシチューセットの内容
牛肉のビール煮フラマンド風 200g/パック×2パック、野菜のポトフ 200g/パック×2パック、ディジョンマスタード 40g/パック×2パック
ご注文と発送について
ご注文をいただいてから3営業日以内に発送します。 (ゴールデンウィーク、夏季休暇、冬季休暇、当社指定休日は休業日です。)

料理のルーツ「食の旅」について
フランドル地方の歴史や気候風土による食習慣や、カルボナードのバリエーションなどについて解説しています。

調理ノート(作り方)について
〇商品の内容やアレルゲン情報、栄養成分などを掲載しています。 〇作り方や盛り付け方のコツなどをカラーで紹介しています。